HOME

     
HOMEへ戻る  

英語前置詞無料メルマガ

【 前置詞3分クリニック。
    前置詞で広がる英語の世界 】

前置詞のあやふや解決します。
分かり易いと大好評 (*^-^)  詳しくはこちらです。サンプルあります。 

前置詞が分かる本

【 前置詞がキッチリ分かって
     スッキリする本 vol.1
      −サックリ比較編−  】

説明・図・絵が盛り沢山。 前置詞のあやふやな部分をこれでスッキリ解決!サックリ理解できる本です。
メルマガ【前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界】が、更にパワーアップして再登場!詳しくはこちらです。サンプル見られます。

無料レポート

★ NEW ☆ 【 123,456,789,012,345円 ← これを英語でなんという!?】☆ NEW ★
【 英語のあやふやキチッと解決:
   123,456,789,012,345円 ← 
    これを英語でなんという!?】

カンマが4桁区切りだったら
1,0000=1万。1,0000,0000=1億。
こんな風に、万のところで、億のところで区切られていたら、わかり易い。でも、3桁。・・・なぜか?これは、英語にあった区切りです。詳しくはこちらです。

【 前置詞がキッチリ分かって
     スッキリする本 vol.1
  -サックリ比較編 ミニサイズ- 】

前置詞が分かる本『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1−サックリ比較編−』の一部抜粋の無料レポートです。このレポートでもキッチリ分かってスッキリできますよ。詳しくはこちらです。
【 英語のあやふやキチッと解決:
      絵で見て分かる
   「持って行く」と「持って来る」
     - take and bring -  】

  持って行く=take
  持って来る=bring
 それだけではありません。
[ take ] と [ bring ]の使い方のあやふやを絵を盛り沢山使って解決します。詳しくはこちらです。
【 英語のあやふやキチッと解決:
      すみません、
   「修飾する」ってなんですか?
  -ついでに「主語」も微妙です。-】

  形容詞は名詞を修飾する。
  be動詞は主語によって変わる。
なるほどなるほど。  …ん?
修飾?? 主語??? そう思ったら、今こそキッチリ解決しちゃいましょう! 詳しくはこちらです。

個人的にオススメな英語教材

私が実際に購入/体験して「これはオススメ!」とか「スゴイ!」と思った、教材やレポートなどを勝手に紹介してます。無料・有料どちらもあります。興味のある方はこちらからどうぞ。ホントにオススメ☆☆☆☆☆

自己紹介

  高村キーファー 登美子   Tomiko Takamura-Keefer : アメリカ人のオットと小学1年生の息子と日本在住。毎年2回/合計3〜4ヶ月アメリカに滞在。英語講師、英会話教室運営、メルマガ発行、英語音声ファイル作成、英語教材作成、通訳、翻訳などをしています。

グループサイト

 【 English Voice 】 
英語の音声ファイルを作成します。
  English Voice
英語音声ファイル作成

 Maryland English School
宇都宮市の英会話教室。
アメリカ人講師と日本人講師。英会話・基礎英語・発音・フォニックス等
メリーランドイングリッシュスクール
 そば処 むつみ庵 
日光の手打ちそばの店。日光IC前。「野州地鶏のうま汁そばのお薦めせっと」日光名物ゆば、日光舞茸、大海老天ぷらなどなどおいしいですよ
手打ちそば処 むつみ庵
 和風喫茶 さんフィールド 
元日光市役所前。日光名物ゆばをたっぷり使った「ゆば御膳」。良質なゆばをお得なお値段で堪能できます。
和風喫茶 さんフィールド

英語系リンク集

vol.1  vol.2 

英語系以外リンク集

vol.1  vol.2 

相互リンク募集

当サイトでは、相互リンクをしてくださるサイトを募集しております。詳しくは こちらをご覧ください。

お問い合わせ

zenchishi☆eigo278.com
☆を@に変更してください。


このページのトップへ

前置詞って難しいですよね。

前置詞が違うだけで、全然違う意味になる時もある。
前置詞が違うのに、同じ意味になる時もある。

前置詞をキッチリ理解する時、あなたなら下の2つのどちらで勉強したいですか?

私は絶対に下の方をオススメします。


正しい前置詞の使い方を覚えることは必要です。もちろんですが(-"-;A ...

でも、なんとなく、なんとなく、ごまかして、ごまかして・・・
というようになんとかなってしまう時もある。


その、「なんとなく出来ちゃった。乗り切っちゃった。」っていうのが
前置詞があやふやなまま・・・という問題の1つでもあるのです。


   「まぁ、今回はなんと無かったからいいや。」

と、思う人もいるでしょう。 それよりも、

   「・・・・・。(無)」

つまり、なんとかなっちゃったから、困ったこと、あやふやだったことを忘れてしまうのです。

そうやって、あやふやのままの人が増えて行き、もう、ずっとあやふやなんです。
なんとなく、使っている人って以外と多いです。

告白しますと、私も昔はそうでした。

特に、会話の時なんて、もう、相手に気持ちをくみ取ってもらうぐらいの 意気込みでしたよ。

  「I have to finish this .....by? ... until? ... tomorrow.」

1つのセンテンスを言うのに、その中で、相手に「分かるでしょ?」光線で理解してもらうと。


あやふやなままで、それで、全てオッケーというわけではないけれど、
結構なんとかなったのかな?という経験があります。

で、なんとなく、その場はOKになったので、そのまま特に覚えるでもなく、
勉強するもなく過ぎ去り、そして、

  「I have to finish this .....by? ... until? ... tomorrow.」

で、「またかよっ!」  となるわけです。


だから、つい、その場しのぎでついつい。
で、毎回毎回、あやふやなまま、あやふやな感じで、あやふやと。


松尾芭蕉も言って・・・いた様な気がします。例の「奥のなんとかで」    あやふやや


  とにかく、もう、あやふや。
  あまりのあやふやさに言葉を
    失ったほどである
  …という一句。
     (松尾芭蕉:奥のあやふや道より)


・・・本題に戻します。


あやふやなことをスッキリさせるのは、むずかし〜い事を理解してスッキリさせるよりも、ずっと簡単です。

それに、あやふやなままでは、ず〜〜〜と、あやふや。
つまり、あやふやは、意識してスッキリ解消しないとだめということです。


では、どうすればいいかというと、やはり、キッチリ理解するしかありません。

文だけよりも、時間軸・絵・図を使えばもっと分かります。


例えば、   《 since A》 と 《 for B》のあやふやを解消する場合には、2つを比較した方が良いですよね。

    ↓ こんな感じでしょうか。

どうですか? 誰が見ても、下の方が分かり易いことは明かですよね。
情報量の違いだけではありません。 時間軸を使っている事によって、視覚的にインパクトがあります。分かり易いですし、記憶に残りやすいのです。

時間的なことに関するものには、時間軸を使って分かり易いようにしています。

では次に、   では次に《 by A》と 《 through A 》 を比べてみます。

    ↓ こんな感じでしょうか。

はい。こちらも、下の方が分かり易いですよね。

空間に関する情報は、絵を使っていることによって、一瞬で理解できます。
視覚的なインパクトで、分かり易く、記憶に残りやすいのです。
このようにして、分かり易くと図・絵を盛り沢山にしてE−BOOKにまとめたものが
『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編- 』です。

先程の図などは、このE−BOOKで使われている図・絵です。
あやふやを解消できる、自信作です(*^-^)ニコ

もっと! 無料プレビュー版


『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編- 』の無料プレビュー版として、このE−BOOKのから一部抜粋した無料レポートを用意しました。

前置詞の本ミニサイズと題される無料プレビュー版では4つの前置詞2つの比較を公開します。

無料プレビュー版/無料レポート
前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1
  -サックリ比較編 ミニサイズ-」


“一部抜粋”の一部は「どんな事が書いてあるのかな〜という様子見の一部ではありません」。4つの前置詞2つの比較の説明を丸ごと抜粋しています。ですから、それらがキッチリ分かってスッキリ出来る、読む・見る価値ある無料レポートになってます(*^-^)

      ◆◇◆ 無料レポートのダウンロードはこちらから。 ◆◇◆

※「ミニサイズ」はPDFファイルです。
PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。

無料の前置詞メルマガを発行しています


今でこそ、英語を教える立場になりましたが、私の英語勉強の歴史には、

   ダメな時 → 経験、がっちりダメ
   苦労 → 経験、たっぷり苦労
   悪戦苦闘 → 経験、時には不戦敗
   流した涙 → 数知れず (┬┬_┬┬)

そんな経験を活かして、英語を教える時には、わかりやすく、懇切丁寧に、そんなことは知ってるよ!って事まで、イチイチ、ネチネチ(いや、良い意味で)教えるのをモットーにしています。

日本人の私がぶち当たる壁があります。ネイティブの人には分からない、日本人の私だから感じる難しいポイントを、アメリカ人のオットを利yo・・・いや、オットに手伝ってもらいながら、書き上げています。

オットはタダの英語のしゃべれる英語のネイティブスピーカーではありません。外国人に英語を教える方法をしっかり勉強してきました。それから考古学者でもあったので、ラテン語、ギリシャ語 アラビア語をしっかり勉強してきました。他にもスウェーデン語、フランス語などなども出来るんです。
特にラテン後・ギリシャ後を勉強するには、英語の文法などの知識は必要になるそうで、そういった事などもあり、オットの文法の知識は確かなものです。

そんなオットに、メルマガ発行前にはチェックをしてもらいます。いろいろな文法書・参考書を読みあさり、今までの私の経験の集約して完成したメルマガ!と思うのですが、 必ず駄目だしが入ります。時には、「これとコレは、同じだよ。」とか、「こんな使い方はしない」とか言うのです。
えええええええええっ。  どばーっ (┬┬_┬┬)

容赦ないです。本当に。  チェックしてとお願いしているし、間違いなどは指摘してくれないと困るのですが、あまりの厳しさに時には殺意までも・・・いや、まぁ、殺意は冗談にしても、離婚ぐらいは・・・。
というぐらい、容赦無いです・・・...( = =) トオイメ
大変、助かっておりまする。

もちろん、メルマガにだって、図も絵も入ってますよ。テキストメールですけど、入ってます。

↓こんな感じです。


自信作なんです。自分で言ってしまいますが。

◆◇◆ 無料メールマガジンの登録はこちらから。 ◆◇◆

その自信作であるメルマガにもっと図・絵を増やして、さらに分かり易く完成したものが
E−book『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編- 』です。

そのE−Bookの無料プレビュー版/無料レポートの「前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編 ミニサイズ-」を今すぐ読んで見てください。
こちらをダウンロードして頂いた方には、私がまぐまぐ!より発行している 無料メルマガ
◆「前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界」◆
も送らせて頂きます。

※システム上、無料レポートをダウンロードしていただくとメルマガに代理登録されます。レポートだけが欲しかった人は、申し訳ありませんがメルマガが届きましたら登録解除の手続きをしてください。メルマガに解除先のアドレスがあります。簡単に解除できます。

◆◇◆ 無料レポートのダウンロードはこちらから。 ◆◇◆

※「ミニサイズ」はPDFファイルです。
PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。

というわけで、【 前置詞がわかる本 】です。



前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1
  -サックリ比較編-


前置詞の本
説明・図・絵が盛り沢山で分かり易い(*^-^)

◆空間なら絵を!
◆時間なら時間軸を!
◆ややこしいなら比較を!

キッチリ分かるからスッキリできます。
あやふやよ、さようなら〜。

ダウンロード版 162ページ
定価 2,980円

◆◇◆ご購入のお手続きはこちらからです。◆◇◆

   クレジットカード決済・銀行振込・コンビニ決済に対応しています。
        

E−BOOKはPDFファイルです。
PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。


E−BOOKで比較している前置詞はこちらです


 『 No.001 時: at / on / in 』
 『 No.002 場所・位置・空間: at / on / in 』
 『 No.003 所属: of / at 』
 『 No.004 位置:下 under / below 』
 『 No.005 位置:上 over / above 』
 『 No.006 時:〜まで** by / until(till) 』
 『 No.007 時:〜から** from / since 』
 『 No.008 時:〜からずっと、〜間 since / for 』
 『 No.009 時:〜の間(継続) for / during 』
 『 No.010 時:〜間* for / during 』
 『 No.011 時:〜後、以内 in / within 』
 『 No.012 コラム1: とほほな発音 』
 『 No.013 移動(方向):〜へ for / to 』
 『 No.014 位置:〜の間 between / among 』
 『 No.015 移動(場所): along / across 』
 『 No.016 場所:along / across 』
 『 No.017 移動:across / through 』
 『 No.018 記念日: on / for + 記念日 』
 『 No.019 位置と部分: among / among 』
 『 No.020 方角 : to / in + 方角 』
 『 No.021 通過:by / through 』
 『 No.022 位置:近接 by / beside 』
 『 No.023 位置:近接 by / near 』
 『 No.024 コラム2 : いつの月曜日? 』
 『 No.025 時間:前後 before / after 』
 『 No.026 時:間 during / through 』
 『 No.027 時:間 for / through 』
 『 No.028 コラム3 : 控えめな鼻 』


メルマガ『前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界』のNo.028までが収録されています。(上記No. と 実際の発行メルマガのNo.は同じではないものもあります。)

メルマガの例文には図・絵はありませんでしたが、E−BOOKには図も絵もたっぷりあります。↓こんな感じにパワーアップされています。


さらにもう一つ


無料プレビュー/無料レポート をダウンロード


前置詞の本
無料プレビュー版/無料レポート
「前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1
    -サックリ比較編 ミニサイズ-」



“一部抜粋”の一部は「どんな事が書いてあるのかな〜という様子見の一部ではありません」。4つの前置詞2つの比較の説明を丸ごと抜粋しています。ですから、それらがキッチリ分かってスッキリ出来る、読む・見る価値ある無料レポートになってます(*^-^)


◆◇◆ 無料レポートのダウンロードはこちらから。 ◆◇◆

※「ミニサイズ」はPDFファイルです。
PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。



『前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1-サックリ比較編- 』ご購入




前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編-

前置詞の本
説明・図・絵が盛り沢山で分かり易い(*^-^)

◆空間なら絵を!
◆時間なら時間軸を!
◆ややこしいなら比較を!

キッチリ分かるからスッキリできます。
あやふやよ、さようなら〜。

ダウンロード版 162ページ
定価 2,980円

◆◇◆ご購入のお手続きはこちらからです。◆◇◆

   クレジットカード決済・銀行振込・コンビニ決済に対応しています。           

E−BOOKはPDFファイルです。
PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。


無料メールマガジン『 前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界 』


   ◆◇◆ 無料メールマガジンの登録はこちらから。 ◆◇◆

       最新号も見られます。


英語の達人からのコメントを頂きました





英語系メルマガ読者数NO.1、さらには書籍版も大好評
   10万部メルマガ「毎日1分!英字新聞」発行者

        石田 健さん


   【 前置詞を制したものが英語を制す 】

前置詞は、in にしても on にしても、それ固有の空間を持っています。

その空間をイメージとして認識しないとなかなか習得できない。つまり右脳を働かせて、空間的なイメージとして覚えなくてはいけません。

「の中に」とか「の上に」と、言語的に覚えても、それでは前置詞を習得したとは全くいえないことは、みなさん経験的にわかるはずです。

キーファーさんの今回の商材は、左脳ではなく、右脳で読みます。
随所にイラストが描いてあります。
そのイラストをしっかりイメージとして右脳にダウンロードしてください。

さらに視覚的にイメージを記憶するだけでなく、豊富な例文を音読してください。

耳からも学ぶわけです。聴覚トレーニング。

これがさらに右脳を刺激するはずです。

前置詞の部分をゆっくりと大きな声で読む。これは僕が、米国留学中にやっていたことなんです。

市販のどの教材よりも、キーファーさんの商材は文句なく優れています。

この1冊を完全に習得したとき、きっとあなたは前置詞のプロになり、あなたの英語学習が飛躍的に加速することになるでしょう!

石田 健

メルマガ「毎日1分!英字新聞」http://www.ka-net.com/magazine.html

書籍「1日1分!英字新聞」http://www.ka-net.com/book.html





超人気のセミナー講師で全国を飛び回り、アルクの取材も常連
     けこりん英語教室、児童英語のカリスマ先生

        藤林 恵子さん



   【 右脳にビビビと入ってくる、イメージできる前置詞が大正解。】

この本、ちょっとびっくりです!メルマガでの解説の丁寧さを知っていたので内容はいいに決まっている、と思っていました。

でも今回の新作を読んで、ほぉぉっと声が漏れました。

わかりやすい絵や図をたくさん! 視覚なんです、イメージなんです。

今まで、なんとなくあやふやに過ごしてきた前置詞のポイントを かゆいところに手が届くような解説で、スッキリ!させてくれます。

著者の高村さんは、日本人英語学習者の代表みたいな方です。

どこでつまづくか、みんなどこがわかってないか
ご自身が苦労したから、わかっていらっしゃる。

  それをキチンと調べ上げ、タダものじゃない語学プロのご主人(アメリカ人)の 厳しい
チェックを何度も受けて、できあがった間違いのない内容。

        ★右脳にビビビと入ってきますよ。

対訳で覚えるなんて古すぎる! イメージできる前置詞が、大正解。

藤林恵子

メルマガ「けこりん英語教室」http://www.mag2.com/m/0000163043.html

「チャンツでポン!リズムで覚える英会話」 http://www.chants-depon.com


ホント、力作だよね〜。開いてホントにびっくりしたもん。(けこ)




英語系メルマガ読者数NO.2、2つの英語系メルマガ併せて15万部
 「1年でTOEIC900点!英語・英会話ENJOY大辞典」発行者

        Ken Adams(鈴木 拓)さん(←TOEIC満点)



   【 前置詞はコレでバッチリ! 】

前置詞はコレでバッチリ!

前置詞は英語学習をする日本人が悩む一つの壁です。

日本語にはないものなので、イマイチどうもイメージが出来ないんです。

それなのに、overとaboveとか、「どっちも同じ"上"やん!」と
言いたくなるように、似たような前置詞も多いんですよね。

そうすると、さらにイメージできなくなっちゃいます。

この「前置詞本」は、そんな前置詞の悩みを解決するのにピッタリ!

何しろ、日本人で、日本人が分かりづらいところを分かっている高村さ んの解説 に、アメリカ人の旦那さんのネイティヴチェックがしっかり入っている んですか ら!

「日本人がどこが分からないか分かっている日本人」

「前置詞を感覚的に使いこなせる英語ネイティヴ」

これほど最強のコンビネーションはありませんよね。

さらに、口だけではどうしてもイメージが湧かないところを、すごく丁 寧に図付 きで、しっかりと解説しています。

「日本人の解説」

「英語ネイティヴの監修」

「イメージが湧く図」

この3つが揃った、「前置詞本」は自信を持ってオススメです!

Ken Adams(鈴木 拓)

TOEIC、英検、英会話、英語学習法紹介http://www.thebelltree.com/

TOEIC対策でスコアアップhttp://www.new-toeic.net/



ダウンロード/購入/登録


『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1 -サックリ比較編 ミニサイズ- 』

ダウンロード版 162ページ

◆◇◆ 無料プレビュー版/無料レポートのダウンロードはこちらから。 ◆◇◆



『 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1-サックリ比較編- 』

◆◇◆ご購入のお手続きはこちらから。 ◆◇◆

   クレジットカード決済・銀行振込・コンビニ決済に対応しています。
     



メールマガジン『 前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界 』

◆◇◆ 無料メールマガジンの登録はこちらから。 ◆◇◆


PDFファイルを読むには無料でダウンロードできるAdobe reader等が必要です。



   メルマガ
 【 前置詞3分クリニック。前置詞で広がる英語の世界 】
     コチラからどうぞ

   前置詞がキッチリ分かるE-book
 【 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1−サックリ比較編− 】
     コチラからどうぞ

   前置詞がキッチリ分かる無料ミニレポート
 【 前置詞がキッチリ分かってスッキリする本 vol.1
                 −サックリ比較編 ミニサイズ− 】
     コチラからどうぞ


↓前置詞以外もご利用ください。(^o^)


   無料レポート:英語のあやふやキチッと解決シリーズ第1弾
 【 絵で見て分かる「持って行く」と「持って来る」
                 - take and bring -  】
      コチラからどうぞ

   無料レポート:英語のあやふやキチッと解決シリーズ第2弾
 【 すみません、「修飾する」ってなんですか?
              -ついでに「主語」も微妙です。 】
     コチラからどうぞ

   無料レポート:英語のあやふやキチッと解決シリーズ第3弾
 【 123,456,789,012,345円 ← これを英語でなんという!? 】
     コチラからどうぞ



スポンサードリンク

このページのトップへ
Copyright © 2006-2012 NET LANGUAGE SERVICE All Rights Reserved.